Website作成までここで遊んだりします
New Entry
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは。
最近、カラッと晴れてギターづくりにゃもってこいな日々が続いてます。
そんな時期だからこそ、淡々と削り続けて表面を整えてます。たまに。
一昨日あたり、1週間ぶりにベースギターを弾きました。
箱根にいったりで色々忙しかったものの。。。
改めて実感、下手すぎる・・・。
ちょっと間を空けたら、今まで無意識下で『誤魔化してきた音』を忘れていたのか、とってもひどい演奏が耳に入ってきましたよ。
ありゃ演奏と呼べんな。なんというか、音がダラダラ単品で鳴り続けてる感じ。メロディーになってなかった。
それから今日まで猛練習ですよ。
明日の部活での練習で、さすがにこのままではバンド自体のモチベーションに関わってしまうので。
なんとか、音にはなってきたかなぁ~。という具合。
指が思うように動かなくなっていて(これは多分1週間の弊害)、押弦にモタツキ・ビビリがたまに出るが、それさえ克服すれば何とか聞けるようにはなってきたんじゃないかと。
やっぱり、基礎だけは毎日やったほうがいいのね。実感。
で、今日、ようやく練習の音源を録音してみました。
デジカメのムービーで。
ん~、自分でとっておきながら、周りには誰もいないにかかわらず、緊張するなぁ。
ただ、良い練習になるような気がする。
自分では『ごまかしているつもり』だった部分が明らかだったり、色々と突っ込みどころが満載でしたので。
はしっていなかったところはまぁ、よかったけれど。
今度から何かにつけ録音してみようかと思います。
自分の成長とか観てみたい。
さて、本題へ(今までは世間話みたいなもの)
最近、というか、結構前から、『ピックアップフェンス』というものに惹かれていまして
「プレベを買ってつけてみよう」とか考えていたのですが、
「そんなにベースを何本も買っちゃって良いんかいな。まだへたくそなのに」
と思いまして、今のRD400にピックアップフェンスをつけることを決断。
ピックアップフェンスつけると、スラップもやりやすくなるし、指弾きのときにポジションが楽に取れるしね。
何よりかっこいい。楽しそうじゃないか。
早速、電車で40分くらいの街にある『石橋楽器川越店』に行き、Fender製JB用ピックアップフェンス(PB用より細い)を購入。(1800円近くした。高い)
後日、というか一昨日、祖父の家でドリルで穴を開け、ボディに装着。
(一緒にフィンガーレスト(指置き板)も買ってきたけど、位置決めに迷いが生じ、装着延期へ)
なかなかかっこよくなりましたよん。
こんな感じ。
メッキが良い感じね。
最初はネックピックアップに取り付けようかと思ったのですが、スラップができなくなるからブリッジ側に。
でもでも、なかなかかっこよくなったと思います。
弾きやすくなったし。
これで良いんじゃないかと。
で、昨日と今日で弾き続けていたわけですが、やっぱり弾きやすくなってます。
今まで、指弾きでブリッジPUに指を乗っけていたときは、『MUSICMAN STINGRAY』のハムPUカバーを見てもらえばわかりますが(同じ形なので)、ネジ穴の突起と突起の間・・・とでもいいましょうか、某ネズミの耳の間みたいなところと言いましょうか。
そこに親指を置いていたのですが、それだと長く弾いていると親指が圧で痛くなってくる(単に力みすぎですが・・・)ので、悩んでいたんですよ~。
ただ、つけてからは指との接する面が広がったためかその悩みは解消。
あと、文章では表しにくいところも色々と解消。
そう考えると2000円近いのは妥当かなぁ。
あと、ストラップのロック方式も変えてみました。
今ついてるのはおなじみ、アーニーボールのストラップに315円ロック。
ついてないほうは以前まで使っていた同ストラップに1300円のシュアロック。
後者は、見てわかるとおり、結構硬い部分が長いです。
だから、ベースをよく動かしたりしてると、ストラップピンの穴が緩んでしまったりしました。
で、315円のに交換。
・・・俺、315円のほうが好きだわ。
コンパクトだし、とりまわしがかなり利くし。
ただ、丈夫さでは1300円のほうです。
多分、ずっと使ってても壊れそうにないです。
ピンのほうが早くぶっ壊れそうな勢いです。
でも、315円なら安いし、いつ壊れても買えるし・・・。
そうそう、315円のを買うときの注意点。
ためしに回してみてから買った方が良いです。
商品によってのばらつきが激しいので。
きつ過ぎて回らないのもかなりあります(これは一回ばらしてもう一度スリ合わせとかすれば良いんだけれど)
最近、カラッと晴れてギターづくりにゃもってこいな日々が続いてます。
そんな時期だからこそ、淡々と削り続けて表面を整えてます。たまに。
一昨日あたり、1週間ぶりにベースギターを弾きました。
箱根にいったりで色々忙しかったものの。。。
改めて実感、下手すぎる・・・。
ちょっと間を空けたら、今まで無意識下で『誤魔化してきた音』を忘れていたのか、とってもひどい演奏が耳に入ってきましたよ。
ありゃ演奏と呼べんな。なんというか、音がダラダラ単品で鳴り続けてる感じ。メロディーになってなかった。
それから今日まで猛練習ですよ。
明日の部活での練習で、さすがにこのままではバンド自体のモチベーションに関わってしまうので。
なんとか、音にはなってきたかなぁ~。という具合。
指が思うように動かなくなっていて(これは多分1週間の弊害)、押弦にモタツキ・ビビリがたまに出るが、それさえ克服すれば何とか聞けるようにはなってきたんじゃないかと。
やっぱり、基礎だけは毎日やったほうがいいのね。実感。
で、今日、ようやく練習の音源を録音してみました。
デジカメのムービーで。
ん~、自分でとっておきながら、周りには誰もいないにかかわらず、緊張するなぁ。
ただ、良い練習になるような気がする。
自分では『ごまかしているつもり』だった部分が明らかだったり、色々と突っ込みどころが満載でしたので。
はしっていなかったところはまぁ、よかったけれど。
今度から何かにつけ録音してみようかと思います。
自分の成長とか観てみたい。
さて、本題へ(今までは世間話みたいなもの)
最近、というか、結構前から、『ピックアップフェンス』というものに惹かれていまして
「プレベを買ってつけてみよう」とか考えていたのですが、
「そんなにベースを何本も買っちゃって良いんかいな。まだへたくそなのに」
と思いまして、今のRD400にピックアップフェンスをつけることを決断。
ピックアップフェンスつけると、スラップもやりやすくなるし、指弾きのときにポジションが楽に取れるしね。
何よりかっこいい。楽しそうじゃないか。
早速、電車で40分くらいの街にある『石橋楽器川越店』に行き、Fender製JB用ピックアップフェンス(PB用より細い)を購入。(1800円近くした。高い)
後日、というか一昨日、祖父の家でドリルで穴を開け、ボディに装着。
(一緒にフィンガーレスト(指置き板)も買ってきたけど、位置決めに迷いが生じ、装着延期へ)
なかなかかっこよくなりましたよん。
こんな感じ。
メッキが良い感じね。
最初はネックピックアップに取り付けようかと思ったのですが、スラップができなくなるからブリッジ側に。
でもでも、なかなかかっこよくなったと思います。
弾きやすくなったし。
これで良いんじゃないかと。
で、昨日と今日で弾き続けていたわけですが、やっぱり弾きやすくなってます。
今まで、指弾きでブリッジPUに指を乗っけていたときは、『MUSICMAN STINGRAY』のハムPUカバーを見てもらえばわかりますが(同じ形なので)、ネジ穴の突起と突起の間・・・とでもいいましょうか、某ネズミの耳の間みたいなところと言いましょうか。
そこに親指を置いていたのですが、それだと長く弾いていると親指が圧で痛くなってくる(単に力みすぎですが・・・)ので、悩んでいたんですよ~。
ただ、つけてからは指との接する面が広がったためかその悩みは解消。
あと、文章では表しにくいところも色々と解消。
そう考えると2000円近いのは妥当かなぁ。
あと、ストラップのロック方式も変えてみました。
今ついてるのはおなじみ、アーニーボールのストラップに315円ロック。
ついてないほうは以前まで使っていた同ストラップに1300円のシュアロック。
後者は、見てわかるとおり、結構硬い部分が長いです。
だから、ベースをよく動かしたりしてると、ストラップピンの穴が緩んでしまったりしました。
で、315円のに交換。
・・・俺、315円のほうが好きだわ。
コンパクトだし、とりまわしがかなり利くし。
ただ、丈夫さでは1300円のほうです。
多分、ずっと使ってても壊れそうにないです。
ピンのほうが早くぶっ壊れそうな勢いです。
でも、315円なら安いし、いつ壊れても買えるし・・・。
そうそう、315円のを買うときの注意点。
ためしに回してみてから買った方が良いです。
商品によってのばらつきが激しいので。
きつ過ぎて回らないのもかなりあります(これは一回ばらしてもう一度スリ合わせとかすれば良いんだけれど)
PR
この記事にコメントする
Japan Vintage << | HOME | >> 箱根旅行 |
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
T.A.R.O.
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1991/03/07
職業:
学生
趣味:
広く深く
自己紹介:
ベースやってます。
指弾きしか出来ません。
学校一のベーシストになるために特訓中。
-Tips-
・ベースをピックで弾けない
・ノイズ大好き
・狂ったような音も大好き
総じて歪みには一種のこだわりがある
・作る曲はいつの間にか暗い曲調になってる
もしくは、ものすごーく悲しい感じの曲調
・オルタナロック大好き
・ロック大大好き
シンプルなロックが好き
・夢とか、ないです
・完成したものを見ると壊したくなってしまう
・人の目をみて話せません
・まつ毛が長いのが偶に瑕
・テクニカルなベースからルードかつ直線的なベースまで
・ベースを弾くときはボクサーブリーフという信念を持っている
・5弦ベースよりかは4弦のほうが好き
・作曲、はじめました
・作詞、はじめました
・エレキギター2本
・アコースティックギター1本
・エレキベース4本
・エレアコベース1本
・最近、自室をMTRスタジオにしようか検討中
・ベースの練習時間は最低2時間確保
・ライブハウスでライブやりてぇぇぇえぇぇと日々思う
・定期的に崩壊
・楽器の値段に腕がぼろ負けしてます
・でも克服するぞ!
指弾きしか出来ません。
学校一のベーシストになるために特訓中。
-Tips-
・ベースをピックで弾けない
・ノイズ大好き
・狂ったような音も大好き
総じて歪みには一種のこだわりがある
・作る曲はいつの間にか暗い曲調になってる
もしくは、ものすごーく悲しい感じの曲調
・オルタナロック大好き
・ロック大大好き
シンプルなロックが好き
・夢とか、ないです
・完成したものを見ると壊したくなってしまう
・人の目をみて話せません
・まつ毛が長いのが偶に瑕
・テクニカルなベースからルードかつ直線的なベースまで
・ベースを弾くときはボクサーブリーフという信念を持っている
・5弦ベースよりかは4弦のほうが好き
・作曲、はじめました
・作詞、はじめました
・エレキギター2本
・アコースティックギター1本
・エレキベース4本
・エレアコベース1本
・最近、自室をMTRスタジオにしようか検討中
・ベースの練習時間は最低2時間確保
・ライブハウスでライブやりてぇぇぇえぇぇと日々思う
・定期的に崩壊
・楽器の値段に腕がぼろ負けしてます
・でも克服するぞ!
ブログ内検索
アクセス解析
俺も300円のストラップピン使ってるぞ。
あれの品質のばらつきは確かに激しいw
ちなみに、君のブログは俺のブログのリンク集に登録しておいた。
これからもよろしく。