Website作成までここで遊んだりします
New Entry
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは。
ここ数日でまた憂鬱モードに入ってきました。
真面目に病気かもしれないと思ったりもするけれど、疲れてるんだろ、多分。
最近、周りからよくかけられる言葉で
「今年も舞台長がんばれよ!」
というのがあります。
これ聞く度に、自分の心はバキバキに折れてます。
テンションは天国から地獄。
倒壊するバベルの塔・・・。
そうか、そうなんだな。
自覚はしていたけれど、心のどこかで誰かにこの事実を否定してもらいたかったんだろうなぁ。
来年の舞台長は決定事項だけれど・・・。
これを避けるには学校からドロンするか、死ぬしかない。
あんな苦痛、二度とやりたいと思うものか。
去年は先輩のバックアップがあったが、今回は本当に独りきり。
思い当たる人に「手伝ってちょ」と声掛けしましたが、
「やだよ」
とすべて即答されました。がっかり。
本当に独りきり。
去年、先輩がやったことと自分がやったことを足さねばならぬ。
そう考えると・・・、
5日間ほど食事がとれなくなる(マジで去年はこうなった俺)
文化祭準備期間は学校に野宿。
責任はすべて自分もち。
責められる。各方面から責められる。
あぁ、死んだほうが楽そうだぞ、これ。
というか、死ぬぞ。
心身ともに死ぬぞ。
失敗したら、打ち上げでも誹謗中傷の嵐なんだー!!
去年以上に欝モードに入ることは必至!
そう考えると今からでも憂鬱になります。
そもそも、なんでこんなに舞台長という職で失敗しているのかというと、
自分、他人に命令できないんですよ。
「~しろ。~やれ」
っていうのが。
何故でしょうか。
思い当たる節としては、自分が命令口調の人間が大嫌いだからでしょう。
それが他人にも適用されているとしたら・・・、50人以上の人間から向けられる殺意ですか。ゾッとしますね。
あと、作業系は自分の手も動かしていないと作業効率など、細かいところがわからない。
結局、信じられるのは自分の手だけですからね。
あと、自分の下手な説明通りに動いてくれる人なんて一人もいませんから。
自分は結局、リーダーというものには向いてないんだろうなぁ。
バンドでも、結局他のメンバーの好き勝手にやらせちゃってて、纏まったためしがないし。
嫌われたくない、悪意が怖い、殺意が怖い。
毎回、これらに気づく度に
自分独りならどんなに楽なんだろうかと思います。
他人を責めることなく、責められることなく。
悪意を向けることもなく、向けられることもなく。
・・・あぁ、いいなぁ。
ただ、楽しめるのかは謎だ。
慣れればいいんだろうけれど。きっと寂しいだろうな。
そう考えると、どんなに嫌な思いをしても、他人は必要なんだろうな。
嫌なことのほうが多いけれど、それなりに楽しいことはやってるし。
最後に、
そもそも、軽音部に入らなければこんな辛い思いをしなくて済んだんだ。
どっかの誰かが上手くやってくれたか、俺と同じように悩んでいただろうが、どうせ他人事となってただろうに・・・。
あと、文化祭やる前は、
「文化祭反対派の人間の頭っておかしいんじゃねぇの?」
と思っていたが、実際にやる側に回って確信した。
こんなの、無くなってしまった方が良い。
文化祭なんてなくなってしまえ。
ここ数日でまた憂鬱モードに入ってきました。
真面目に病気かもしれないと思ったりもするけれど、疲れてるんだろ、多分。
最近、周りからよくかけられる言葉で
「今年も舞台長がんばれよ!」
というのがあります。
これ聞く度に、自分の心はバキバキに折れてます。
テンションは天国から地獄。
倒壊するバベルの塔・・・。
そうか、そうなんだな。
自覚はしていたけれど、心のどこかで誰かにこの事実を否定してもらいたかったんだろうなぁ。
来年の舞台長は決定事項だけれど・・・。
これを避けるには学校からドロンするか、死ぬしかない。
あんな苦痛、二度とやりたいと思うものか。
去年は先輩のバックアップがあったが、今回は本当に独りきり。
思い当たる人に「手伝ってちょ」と声掛けしましたが、
「やだよ」
とすべて即答されました。がっかり。
本当に独りきり。
去年、先輩がやったことと自分がやったことを足さねばならぬ。
そう考えると・・・、
5日間ほど食事がとれなくなる(マジで去年はこうなった俺)
文化祭準備期間は学校に野宿。
責任はすべて自分もち。
責められる。各方面から責められる。
あぁ、死んだほうが楽そうだぞ、これ。
というか、死ぬぞ。
心身ともに死ぬぞ。
失敗したら、打ち上げでも誹謗中傷の嵐なんだー!!
去年以上に欝モードに入ることは必至!
そう考えると今からでも憂鬱になります。
そもそも、なんでこんなに舞台長という職で失敗しているのかというと、
自分、他人に命令できないんですよ。
「~しろ。~やれ」
っていうのが。
何故でしょうか。
思い当たる節としては、自分が命令口調の人間が大嫌いだからでしょう。
それが他人にも適用されているとしたら・・・、50人以上の人間から向けられる殺意ですか。ゾッとしますね。
あと、作業系は自分の手も動かしていないと作業効率など、細かいところがわからない。
結局、信じられるのは自分の手だけですからね。
あと、自分の下手な説明通りに動いてくれる人なんて一人もいませんから。
自分は結局、リーダーというものには向いてないんだろうなぁ。
バンドでも、結局他のメンバーの好き勝手にやらせちゃってて、纏まったためしがないし。
嫌われたくない、悪意が怖い、殺意が怖い。
毎回、これらに気づく度に
自分独りならどんなに楽なんだろうかと思います。
他人を責めることなく、責められることなく。
悪意を向けることもなく、向けられることもなく。
・・・あぁ、いいなぁ。
ただ、楽しめるのかは謎だ。
慣れればいいんだろうけれど。きっと寂しいだろうな。
そう考えると、どんなに嫌な思いをしても、他人は必要なんだろうな。
嫌なことのほうが多いけれど、それなりに楽しいことはやってるし。
最後に、
そもそも、軽音部に入らなければこんな辛い思いをしなくて済んだんだ。
どっかの誰かが上手くやってくれたか、俺と同じように悩んでいただろうが、どうせ他人事となってただろうに・・・。
あと、文化祭やる前は、
「文化祭反対派の人間の頭っておかしいんじゃねぇの?」
と思っていたが、実際にやる側に回って確信した。
こんなの、無くなってしまった方が良い。
文化祭なんてなくなってしまえ。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
T.A.R.O.
年齢:
34
性別:
男性
誕生日:
1991/03/07
職業:
学生
趣味:
広く深く
自己紹介:
ベースやってます。
指弾きしか出来ません。
学校一のベーシストになるために特訓中。
-Tips-
・ベースをピックで弾けない
・ノイズ大好き
・狂ったような音も大好き
総じて歪みには一種のこだわりがある
・作る曲はいつの間にか暗い曲調になってる
もしくは、ものすごーく悲しい感じの曲調
・オルタナロック大好き
・ロック大大好き
シンプルなロックが好き
・夢とか、ないです
・完成したものを見ると壊したくなってしまう
・人の目をみて話せません
・まつ毛が長いのが偶に瑕
・テクニカルなベースからルードかつ直線的なベースまで
・ベースを弾くときはボクサーブリーフという信念を持っている
・5弦ベースよりかは4弦のほうが好き
・作曲、はじめました
・作詞、はじめました
・エレキギター2本
・アコースティックギター1本
・エレキベース4本
・エレアコベース1本
・最近、自室をMTRスタジオにしようか検討中
・ベースの練習時間は最低2時間確保
・ライブハウスでライブやりてぇぇぇえぇぇと日々思う
・定期的に崩壊
・楽器の値段に腕がぼろ負けしてます
・でも克服するぞ!
指弾きしか出来ません。
学校一のベーシストになるために特訓中。
-Tips-
・ベースをピックで弾けない
・ノイズ大好き
・狂ったような音も大好き
総じて歪みには一種のこだわりがある
・作る曲はいつの間にか暗い曲調になってる
もしくは、ものすごーく悲しい感じの曲調
・オルタナロック大好き
・ロック大大好き
シンプルなロックが好き
・夢とか、ないです
・完成したものを見ると壊したくなってしまう
・人の目をみて話せません
・まつ毛が長いのが偶に瑕
・テクニカルなベースからルードかつ直線的なベースまで
・ベースを弾くときはボクサーブリーフという信念を持っている
・5弦ベースよりかは4弦のほうが好き
・作曲、はじめました
・作詞、はじめました
・エレキギター2本
・アコースティックギター1本
・エレキベース4本
・エレアコベース1本
・最近、自室をMTRスタジオにしようか検討中
・ベースの練習時間は最低2時間確保
・ライブハウスでライブやりてぇぇぇえぇぇと日々思う
・定期的に崩壊
・楽器の値段に腕がぼろ負けしてます
・でも克服するぞ!
ブログ内検索
アクセス解析